ココロとカラダに関する日々のハッピーBLOG

sp_bn01.png
メールでのお問い合わせ

2018.03.29更新

人の体の6割は水分!体内の水分バランスや、水の質、循環が自律神経の働きを左右します。

体内の水のめぐりを良くすることで得られる10の健康効果を紹介していきますnihand

その1 肥満改善 代謝を良くし、エネルギーを活用して太りにくくする

肥満は摂取エネルギーが消費エネルギーよりも多い時に、余分なエネルギーが体脂肪として蓄積された状態です。

代謝のバランスがくずれていて、エネルギーをうまく使うことが出来ず、体脂肪として蓄えていたり、ストレスなどで食事のコントロールが出来ていない場合もあります。また、水分が滞留し、むくんでいる場合もあります。

いずれも体内水の量や流れを改善することで細胞が活性化し、エネルギー代謝が整えば解消することが出来ます。

水の満腹効果を利用するのもよいです。

特にミネラルの多い硬水は、ダイエット時のイライラ解消や便秘にも効果的ですihi

水

 

 

投稿者: 豊中愛整骨院

2018.03.26更新

北摂の子育てママを応援するフリーマガジン【ママトリエ】春号に当院の記事が掲載されましたniheart3

当院にも置いていますので、良かったら読んでみて下さいねnico

ママトリエ

 

ママ

 

 

 

投稿者: 豊中愛整骨院

2018.02.15更新

今回は京都からご来院していただいた、フリーアナウンサーの方の体験談が載りましたnico

3度目の全国誌になりますが、目の前の方の痛みを早期回復、再発防止に向けて、益々励んでいきますheart3

院長 内田泰文

壮快3内容

 

投稿者: 豊中愛整骨院

2017.12.21更新

今年も残す所、あとわずかとなりましたflower

今年も皆様には格別のお引き立てを賜り、ありがとうございました。

来年もまた皆さまの健康にお役立ちできますよう、更に成長していきたいと思っておりますので、どうぞ宜しくお願い致します。

年末年始ですが、誠に勝手ながら下記日程を休診とさせて頂きます。

      記

12月31日(日)~1月3日(水)

尚、1/4(木)からは通常の診察となります。

 

投稿者: 豊中愛整骨院

2017.12.19更新

このところ、毎日寒い日が続いていますねuun

冷え性でお困りの方も沢山いらっしゃいます。

冷え性にもタイプがあるのを知っていますか?少しご紹介しますネni

手足抹消タイプ

⚫症状

 手足の末端が冷える。布団に入っても足が温まらない。足がむくみやすい。冷えが原因で、腰痛や肩こり、頭痛など起こりやすい。

 貧血、動機、めまいなどが起こりやすくなる。肌荒れ、生理不順なども。

⚫原因

 血流循環が悪い、代謝が低下している、筋肉量が低下している

 自律神経の異常、女性ホルモンの乱れ

⚫解消法

 1日10分ウォーキング、ストレッチ、入浴など

下半身タイプ

⚫症状

 下半身だけが冷える。腰から下下半身だけが冷える。顔や上半身にはほてりやのぼせの症状が現れることが多い。男女ともに中高年に多い。

 腰痛持ち。デスクワークが多い。

⚫原因

 加齢、梨状筋(りじょうきん)やふくらはぎのコリ、下着の締め付け

⚫解消法

 ウォーキング、梨状筋のストレッチ、ふくらはぎのストレッチ、入浴など

内蔵タイプ

⚫症状

 顔色がいつも悪い、下腹部がワキよりも冷たい、肩こりがひどく手足がむくみやすい、

 寝付きが悪く朝起きるのがつらい、肌荒れ、シミ、そばかす、くすみなど肌トラブルが多い。

⚫原因

 筋肉量の不足(女性は男性よりも筋肉量が少ないため)、運動不足、低血圧

⚫解消法

 ウォーキング、入浴など、内臓を温める。 

 体質改善が必要。定期的な運動をして筋肉をつけ基礎代謝を上げる。

全身タイプ

⚫症状

 冷え性だと気付いていない、慢性的な疲労感やだるさ

⚫原因

 運動不足、栄養不足、睡眠不足、禁酒やタバコなどの生活習慣の乱れによる内蔵機能の低下や、

 自律神経、ホルモンバランスの乱れ、無理なダイエット

⚫解消法

 ウォーキング、入浴、ストレッチ、禁煙、禁酒

投稿者: 豊中愛整骨院

2017.12.18更新

運動や食事制限では取ることのできないセルライトですが、もうどうすることもできないのでしょうか??

当院にある メディセル は、皮膚を吸引しながらローリングマッサージセルライトを作っているタンパク質破壊し、老廃物として体外へ排出します

                   施術の様子

メディセル2

固まっていた皮下脂肪を、元の代謝されやすい状態に戻すお手伝いをします。

これを繰り返していくうちに、セルライトやむくみがリセットされますni               

メディセル

セルライトが気になる方で、1度試してみたいなnicoと思われた方は、スタッフにお気軽にお尋ね下さい!

今なら 10分 ¥2,160円で施術させて頂きますniheart2

投稿者: 豊中愛整骨院

2017.12.13更新

12月になり年末忙しくなり交通事故も増えてくる時期になります。

豊中市は昨年1063件もの交通事故が発生しております。
特に12月は一年を通して交通事故が多い時期でもあります。

そこで交通事故の知識をお伝えしたいと思います^ ^
車同士の事故もあれば、車と自転車、
車と歩行者など交通事故のケースはいろいろあります。

そこで、4つほど交通事故治療に関するQ&Aを紹介させて頂きます。

Q.整骨院で交通事故の治療はできますか?
A.もちろんです!病院や整骨院といった医療機関は自由に選び、治療を受けることができます。

Q.治療費はどのくらいかかりますか?
A.交通事故の場合、一般的には自賠責保険より治療費がまかなわれますので、
自己負担額は0円です。

Q.病院との併用はできますか?
A.可能です。病院へ通院されているケースでも当院と併用して通っていただくことができます。
当院で治療を受け、病院でも定期的に通院されている方もおられます。

Q.保険会社への手続きはどうしたらいいですか?
A.保険会社様へは当院に通院することをお伝えください。
その後の手続きは当院がさせていただきます。

交通事故に遭う確率は2人に1人と言われております。
決して他人事ではない確率ですよね・・・。

万が一、自分が遭ってしまったら迷わずすぐに治療をしましょう。
交通事故のケガは放っておいて治るものではありません。
もし交通事故にあってしまった場合、分からない事などあれば下記までお気軽にご相談下さい(^_^)

 

豊中愛整骨院

TEL:06-6849-5611

 

 

投稿者: 豊中愛整骨院

2017.12.12更新

毎日寒い日が続きますねen

毎年冬になると肩、腰、関節が痛くなる・・・といった症状でお悩みではないですか?

⚫症状

首すじ、首の付根から、肩または背中にかけて痛みやコリ、張った感じがして、頭痛や吐き気を伴うこともあります。肩こりに関係する筋肉には色々ありますが、首の後ろから肩、背中にかけて張っている僧帽筋という幅広い筋肉がその中心になります。

肩こり

⚫原因

肩こりの原因として、運動不足、筋肉の使いすぎ(筋肉疲労)、使わなさすぎ(筋肉硬直)、寒さによる筋肉の緊張と自律神経の乱れ、悪い姿勢(一定の姿勢)ストレスによる緊張などがあります。

予防と対処法

・入浴「温めて血行をよくし、筋肉をほぐして柔らかくする」という効果が期待できます。

・軽い運動 ウォーキング、水泳など

・ストレッチ 肩関節、肩甲骨を動かすストレッチが有効です。

 

肩こりの多くは姿勢の悪さや、ストレスからの血行不良によるものですが、中には内臓疾患に伴って現れるものもあります。

たかが肩こりと、放置せず、気になる場合は早めにご相談下さいねni

 

投稿者: 豊中愛整骨院

2017.12.07更新

肌の中のエラスチンの役割glitter

・真皮の中でコラーゲンを束ねています。

・肌の中のエラスチンの量は26歳をピークに30代で半分、40代でほぼ0になってしまいます。

たるみやシワの原因は、ハリ・弾力にとって重要な「エラスチン」「コラーゲン」、そしてこの2つを生み出す「線維芽細胞」が年齢とともに減少していることが大きく関係しています。

 

エラスチン コラーゲンをしっかり支えるために重要。

      エラスチンが少ないとたるみにつながる。

      食べ物からは補うことができない。

コラーゲン 真皮の約8割を占めている。

      コラーゲンが少ないとうるおいや、ハリが保てない。

線維芽細胞 「エラスチン」「コラーゲン」を生み出すお母さん細胞。

      年令を重ねると、生産能力が落ちてしまう。

 

「コラーゲン」や「ヒアルロン酸」はよく耳にすることはありますが、まだ「エラスチン」という言葉は聞き慣れないかもしれません。

しかし、「コラーゲン」や「ヒアルロン酸」を補っても、それをしっかり束ねてくれる「エラスチン」を補わないと意味がないですよねnamida

当院では九州工業大学が40年の研究で高濃度エラスチン抽出に成功し誕生した、日本初のエラスチン原液の美容液の販売をさせて頂けることになりましたnico

ご興味のある方はお問い合わせくださいネflower

エラスチン

 

 

 

投稿者: 豊中愛整骨院

2017.12.05更新

早くも12月ですねnico

忘年会に新年会・・・1年で1番ダイエットに過酷な時期の到来ですehe

ここでバランスを崩さないように、

食べる順番は

野菜・海藻・きのこ類

   down arrow

タンパク質(肉魚卵豆)

   down arrow

炭水化物(米、パン、麺など)

の順番で食べるようにしましょうgya

そして何より大事なのが・・・「太らない環境を作るための道連れ」を見つけることですglitter

「このシーズン一緒にダイエット頑張ろうよ!」的な道連れです(笑)

ダイエットで失敗する理由第1位は「1人で始めること」なんです。

ダイエットを初めて最初は頑張っていても「ちょっとだけ・・・また明日から頑張ろう」が1日、2日と続き出す。

それが毎日になり・・・失敗してしまうことはよくあることです

だからこそ、一緒に頑張れる仲間(環境)を見つけてください。

1人よりも2人、3人「意志の力」<「環境の力」ですglitter2

当院でもダイエットメニューをご用意していますので、興味のある方はスタッフにお気軽にお尋ねくださいねnico

ダイエットを

 

投稿者: 豊中愛整骨院

前へ 前へ